AtCoder Beginner Contest 190 D - Staircase Sequences
問題
考察
まず、公差1の等差数列の総和の特性を見つけるために
公差1の等差数列の総和を求める式を考える。
総和をN、初項をA、項数をLとすると
扱いやすいように両辺に2を掛けて
となる。
この式から
は、
または
で割り切れる値だということが分かる。(つまり約数である)
分かりやすくすると
という式で表すことができて、
は
と
を約数に持ち、
または
であるということ。
ここでさえ分かれば
から
も求めることができて良さそうなので
を
まで全部試していく。
は偶数なので、
と
のどちらかは偶数であり、
が偶数であることを
確かめていき、OKならカウントしていく。